サガン鳥栖原理主義者から愛好家へ転身した30男のblog
誰もが否定したいと思う。
でも確かに、サガン鳥栖には来期に関して明確な物は何一つ見えていない。
皆不安だ。
生活がかかっている選手及びスタッフはもっと不安だろう。
だから色んな事を知りたいし、不安を書いて紛らわせたい気持ちも良くわかる。
その上で、あえて言いたい。
せめて最終戦終わるまで、サッカーの事だけを考えませんか?
臨時株主総会も、存続問題も目の前にあるサッカーよりも大切な事だろうか?
大切な事かもしれないが、サッカーを大切にしなければ、サガン鳥栖の未来は無いのではないか。
サガン鳥栖が混迷を極めた最大の要因は、皆がサッカーを大切にして来なかったからでは無いだろうか?
知っていても、知っているからこそ書かない人はたくさん居る。
本当の事を書いても、事態は上手く進まないからだ。
選手に試合に集中してもらう為にも、ほんの3日間だけでいい。
サガン鳥栖系の掲示板に経営問題を持ち込むのを止めてみないか?
3日ネットに何も書かなくても、存続に関しては大して進展は無いだろう。
書くことによって事態が悪化する事は会っても良くなる事は無いはずだ。
でも確かに、サガン鳥栖には来期に関して明確な物は何一つ見えていない。
皆不安だ。
生活がかかっている選手及びスタッフはもっと不安だろう。
だから色んな事を知りたいし、不安を書いて紛らわせたい気持ちも良くわかる。
その上で、あえて言いたい。
せめて最終戦終わるまで、サッカーの事だけを考えませんか?
臨時株主総会も、存続問題も目の前にあるサッカーよりも大切な事だろうか?
大切な事かもしれないが、サッカーを大切にしなければ、サガン鳥栖の未来は無いのではないか。
サガン鳥栖が混迷を極めた最大の要因は、皆がサッカーを大切にして来なかったからでは無いだろうか?
知っていても、知っているからこそ書かない人はたくさん居る。
本当の事を書いても、事態は上手く進まないからだ。
選手に試合に集中してもらう為にも、ほんの3日間だけでいい。
サガン鳥栖系の掲示板に経営問題を持ち込むのを止めてみないか?
3日ネットに何も書かなくても、存続に関しては大して進展は無いだろう。
書くことによって事態が悪化する事は会っても良くなる事は無いはずだ。
PR
今年のJ2も残り1試合となった。
鳥栖は32節の福岡戦以来、勝ち無し、更にはその前の勝利は20節の札幌戦までさかのぼる必要がある。つまり、鳥栖は後半戦23試合で僅か1勝しか出来ていない。
やっているサッカーの質は非常に向上してはいるが、数字だけを見ると年間3勝しか出来なかった昨季に毛が生えた程度の成績しか収めることが出来ていない。
その根本的な原因は何なのか。
選手はどうか?
確かに選手層は薄い。チームを引っ張っていくような統率力のある選手も居ない。
1年を通して軸として活躍できるFWも居ない。
センターバックの選手層は致命的で、明確な弱点になってしまっている。
そして何よりも昨年の病魔は確実に今年の成績にも影響していたかと思う。
選手は昨年覚えた"楽する"と言う事から完全に脱する事が出来なかった。
"楽する"と言う事を具体的に言うと、敗戦の原因を簡単に他に求める事が出来る環境は変わらなかったと言う事だ。
今年も言い訳はなんとでも言える環境だった。でも少なくともシーズン前半は、松本監督のもと結果も出たため敗戦時の原因を夫々の選手間で持っていたと思う。しかし、確実に勝点3を奪う相手として研究されて結果が思うように出せなくなった。そして会社のゴタゴタは加速した。その結果、敗戦の原因を口に出す出さないは別として、チーム内ではなく外に求める選手が増えた。「自分たちは精一杯やっているが。。。」では結果は何時までたっても出てこない。同じような集中力の欠如からのミスでの失点は相次いだ。
確かにサッカーに集中できるような環境ではなかった。特に後半戦、周囲の雑音は大きくなった。だが、それでもプロとして練習/試合に集中して欲しかった。それを選手に求めるのは酷だとはわかっているが。。。
指導陣はどうだったか?
監督は確かに素晴らしい手腕の持ち主だが、少し周囲への配慮に欠ける部分が目立つ。
確かに監督はこれまで様々な場所で成果を上げ、結果を残してきた。
しかし、あまりにも簡単に物事を喋りすぎてしまう場面が目立った。
確かに今の選手たちは突き放されても仕方が無い面もあったが、成績に関しては最後まで選手を庇い、信じて欲しかった。そして来期の構想に関しては決して簡単に喋って欲しくは無かった。もちろん、様々な発言の裏には監督の苦悩や考えがあったとしても、選手を庇い、信じつづけて欲しかった。
また、これまで積み上げてきた理論を選手が消化し切れない、決定力の無いチームでどう戦うのか、現状のチームの能力をどうやって最大限引き出すのか、という所にも不満が残った。
但し、私はこの1年のみで監督を変えるのには反対で、逆に今年の惨状があったとしても、やっているサッカーの方向性には間違いは無かったと思う。せめてもう一年、監督が望むのであればチームを率いてもらいたいと思う。
サガン鳥栖に今一番必要な事は継続性では無いだろうか?
会社は?
ここは何も言う事はもう無いだろう。最悪だった。ただそれだけだ。
少なくとも会社が変わらなければ何がどうなっても良い成績は収められないし、満足にサッカーは出来ない。そのことが改めて証明された。
今年のサガン鳥栖の公式戦は残す所一試合だけだ。
監督、そして選手たちには最終戦で結果を残す事のみを考えて戦って欲しい。確かに結果を残すには厳しい相手だが、せめてこの試合だけ。。この試合だけで良い。色んな雑音に耳をふさぎ、開き直ってサッカーを楽しんで欲しい。プレーだけに集中し、サッカーを楽しんで欲しい。
話は横道にそれるが、先日、自分の所属するチームで久々に失点を0に抑えての勝利を飾った。自分が代表を務めるチームでは残念ながらもう私は主力では無く、チーム内の調整役に徹しているのだが、このチームでは純粋に一選手として参加し、プレーしている。
その純粋に、他のことを考えずにプレーするということがどんなに楽しい事なのか、そしてその上で結果を残す事が、何よりも素晴らしい事だと言うことを改めて実感した。
鳥栖だけでなく仕事上の事でも悩み沈んでいた自分の心を軽くしてくれたサッカーの魔力に、改めて魅せられてしまった。
レベルには大きな差はあっても、サガン鳥栖の選手にも、私が味わったサッカー本来の楽しさをもう一度純粋に味わって欲しい。
その事が選手一人一人の未来を、そしてサガン鳥栖の未来を切り開いてくれると思う。
鳥栖は32節の福岡戦以来、勝ち無し、更にはその前の勝利は20節の札幌戦までさかのぼる必要がある。つまり、鳥栖は後半戦23試合で僅か1勝しか出来ていない。
やっているサッカーの質は非常に向上してはいるが、数字だけを見ると年間3勝しか出来なかった昨季に毛が生えた程度の成績しか収めることが出来ていない。
その根本的な原因は何なのか。
選手はどうか?
確かに選手層は薄い。チームを引っ張っていくような統率力のある選手も居ない。
1年を通して軸として活躍できるFWも居ない。
センターバックの選手層は致命的で、明確な弱点になってしまっている。
そして何よりも昨年の病魔は確実に今年の成績にも影響していたかと思う。
選手は昨年覚えた"楽する"と言う事から完全に脱する事が出来なかった。
"楽する"と言う事を具体的に言うと、敗戦の原因を簡単に他に求める事が出来る環境は変わらなかったと言う事だ。
今年も言い訳はなんとでも言える環境だった。でも少なくともシーズン前半は、松本監督のもと結果も出たため敗戦時の原因を夫々の選手間で持っていたと思う。しかし、確実に勝点3を奪う相手として研究されて結果が思うように出せなくなった。そして会社のゴタゴタは加速した。その結果、敗戦の原因を口に出す出さないは別として、チーム内ではなく外に求める選手が増えた。「自分たちは精一杯やっているが。。。」では結果は何時までたっても出てこない。同じような集中力の欠如からのミスでの失点は相次いだ。
確かにサッカーに集中できるような環境ではなかった。特に後半戦、周囲の雑音は大きくなった。だが、それでもプロとして練習/試合に集中して欲しかった。それを選手に求めるのは酷だとはわかっているが。。。
指導陣はどうだったか?
監督は確かに素晴らしい手腕の持ち主だが、少し周囲への配慮に欠ける部分が目立つ。
確かに監督はこれまで様々な場所で成果を上げ、結果を残してきた。
しかし、あまりにも簡単に物事を喋りすぎてしまう場面が目立った。
確かに今の選手たちは突き放されても仕方が無い面もあったが、成績に関しては最後まで選手を庇い、信じて欲しかった。そして来期の構想に関しては決して簡単に喋って欲しくは無かった。もちろん、様々な発言の裏には監督の苦悩や考えがあったとしても、選手を庇い、信じつづけて欲しかった。
また、これまで積み上げてきた理論を選手が消化し切れない、決定力の無いチームでどう戦うのか、現状のチームの能力をどうやって最大限引き出すのか、という所にも不満が残った。
但し、私はこの1年のみで監督を変えるのには反対で、逆に今年の惨状があったとしても、やっているサッカーの方向性には間違いは無かったと思う。せめてもう一年、監督が望むのであればチームを率いてもらいたいと思う。
サガン鳥栖に今一番必要な事は継続性では無いだろうか?
会社は?
ここは何も言う事はもう無いだろう。最悪だった。ただそれだけだ。
少なくとも会社が変わらなければ何がどうなっても良い成績は収められないし、満足にサッカーは出来ない。そのことが改めて証明された。
今年のサガン鳥栖の公式戦は残す所一試合だけだ。
監督、そして選手たちには最終戦で結果を残す事のみを考えて戦って欲しい。確かに結果を残すには厳しい相手だが、せめてこの試合だけ。。この試合だけで良い。色んな雑音に耳をふさぎ、開き直ってサッカーを楽しんで欲しい。プレーだけに集中し、サッカーを楽しんで欲しい。
話は横道にそれるが、先日、自分の所属するチームで久々に失点を0に抑えての勝利を飾った。自分が代表を務めるチームでは残念ながらもう私は主力では無く、チーム内の調整役に徹しているのだが、このチームでは純粋に一選手として参加し、プレーしている。
その純粋に、他のことを考えずにプレーするということがどんなに楽しい事なのか、そしてその上で結果を残す事が、何よりも素晴らしい事だと言うことを改めて実感した。
鳥栖だけでなく仕事上の事でも悩み沈んでいた自分の心を軽くしてくれたサッカーの魔力に、改めて魅せられてしまった。
レベルには大きな差はあっても、サガン鳥栖の選手にも、私が味わったサッカー本来の楽しさをもう一度純粋に味わって欲しい。
その事が選手一人一人の未来を、そしてサガン鳥栖の未来を切り開いてくれると思う。
GoGoサガン鳥栖 佐賀県はサガン鳥栖を応援しています
自分が知らなかっただけかも知らないけど、佐賀県のHPにいつのまにかこんな物が。。。
佐賀県の中の人、ありがとうございます。
で、天皇杯は私の友人のガンバサポが行ったわけですが、
彼の第一声
「鳥栖スタ最高」
サッカー好きならこのスタジアムの素晴らしさは行ってみればすぐにわかる、って事ですな。
で、サガン鳥栖の感想に付いて。。。
友「鳥栖、いいサッカーしてるよ」
ハ「でもPK以外で点入る気配ないでしょ」
友「・・・うん」
って事でした(泣)
って自分で鳥栖の首を締める発言をしたわけですが(^^;;
で、相変わらず試合以外のゴタゴタはたくさんあるわけで、この前もついつい我慢できずに書いてしまいましたが、その後も色んな動きがあることは皆さんご存知の通り。
ま、どんな混乱があろうとも、まずは関係各位の皆様が自分のやるべき事を把握し、しっかりとこなしていく事が大事なのですが。。。
遂に肩書きに"事務所出入り禁止"がついたイクヲさん
監督を事務所出入り禁止にして得られる物って何があるんでしょうか?
あ、ちなみに私は監督続投を願う派です。
少なくとも1年単位でコロコロと指導者を代えて得られる物は少ないですから。
そういえば鳥栖は5年目までは楚輪監督で3年、高祖監督で2年と、1年で監督を代えるようなチームではなかったんですけどね。
誰かさんが社長になってから毎年監督代わってますね
ま、今年で辞める社長さんですから・・・「立つ鳥後を濁さず」でお願いしますね。
「立つ鳥、後に何も残さず」になってもらっては困りますけど。
自分が知らなかっただけかも知らないけど、佐賀県のHPにいつのまにかこんな物が。。。
佐賀県の中の人、ありがとうございます。
で、天皇杯は私の友人のガンバサポが行ったわけですが、
彼の第一声
「鳥栖スタ最高」
サッカー好きならこのスタジアムの素晴らしさは行ってみればすぐにわかる、って事ですな。
で、サガン鳥栖の感想に付いて。。。
友「鳥栖、いいサッカーしてるよ」
ハ「でもPK以外で点入る気配ないでしょ」
友「・・・うん」
って事でした(泣)
って自分で鳥栖の首を締める発言をしたわけですが(^^;;
で、相変わらず試合以外のゴタゴタはたくさんあるわけで、この前もついつい我慢できずに書いてしまいましたが、その後も色んな動きがあることは皆さんご存知の通り。
ま、どんな混乱があろうとも、まずは関係各位の皆様が自分のやるべき事を把握し、しっかりとこなしていく事が大事なのですが。。。
遂に肩書きに"事務所出入り禁止"がついたイクヲさん
監督を事務所出入り禁止にして得られる物って何があるんでしょうか?
あ、ちなみに私は監督続投を願う派です。
少なくとも1年単位でコロコロと指導者を代えて得られる物は少ないですから。
そういえば鳥栖は5年目までは楚輪監督で3年、高祖監督で2年と、1年で監督を代えるようなチームではなかったんですけどね。
誰かさんが社長になってから毎年監督代わってますね
ま、今年で辞める社長さんですから・・・「立つ鳥後を濁さず」でお願いしますね。
「立つ鳥、後に何も残さず」になってもらっては困りますけど。
私が関わっている半導体だけでなく、工業製品には製造開始時に想定されなかった不具合が発売後に発覚する、というのは良くあること(いや、良くある事で済ましちゃいけなくて万全の状態にすべく、日夜技術者は努力しているのは知ってますが)で、問題はその不具合発生時の対策のとり方なんですが、さすがに今回はタイミングが。。。
「レジェンド」2004-2005日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞
ってのが昨日決まったわけですが、その翌日。。。
レジェンドの改善対策(平成16年11月11日届出)
タイミングが悪いというか。。。。
ま、それでも某社のように隠さずに、ASAPで対策するホンダの姿勢には好感が持てますけどね。。。
ともかく、ホンダの中の人、乙です。
「レジェンド」2004-2005日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞
ってのが昨日決まったわけですが、その翌日。。。
レジェンドの改善対策(平成16年11月11日届出)
タイミングが悪いというか。。。。
ま、それでも某社のように隠さずに、ASAPで対策するホンダの姿勢には好感が持てますけどね。。。
ともかく、ホンダの中の人、乙です。