サガン鳥栖原理主義者から愛好家へ転身した30男のblog
【J2:第19節 鳥栖 vs 徳島】岸野靖之監督(鳥栖)記者会見コメント(09.06.03)
【J2:第19節 鳥栖 vs 徳島】試合終了後の各選手コメント(09.06.03)
何かの悪い冗談ですか?
・少なくとも退場までは機能していた
・退場は仕方ない(選手層的な意味で選手を責めるのは酷)
・判定はちょっと厳しいけど妥当
・選手は最後まで得点を目指し攻め続けた
という事からまあ1試合トータルでまともな試合見ないと鳥栖が進歩しているかどうかなんてわからんと思うので批判的なことはよそうと思ったのですが、監督コメント・選手コメントは本当にこんなコメントしてるようならあまりにもひどすぎます。
じゃあ、今までの試合はちゃんと準備してこなかったのですか?
だから負けてもよかったのですか?
昇格目指してるって言ってるんですよね?
だったら毎試合勝つための準備を万全にするべきですよね?
別に昇格目指すとか言わなかったら厳しいことは言いません。
イベントごとにあわせてそこに必勝体制で臨むでかまいません。
昇格目指すと言ってるのは監督でありフロントのはずです。
なのにそんな気配まったく無いから厳しい目になってしまうのです。
だいぶ前に「昇格を本気で目指します!」は今のサガン鳥栖において正しいか?というのを書きました。このころからずっと私は一つの疑問がありました。鳥栖の関係者は簡単に「昇格」を口にします。しかし昇格するためには十二分な準備が必要なのです。そんな事今までの経験でサガン鳥栖に関わる全員が学んでいるはずです。他チームを見ても昇格のために必死に準備して戦って何度も失敗してやっと昇格を果たしています。それを知った上でのスローガンが「夢昇格」ですよね?
いやな予感はたくさんありました。明らかな欠点であるセンターバックの補強0(新卒はいましたが)。まだまだ使える選手とはいえ戦力外中心の補強。外国人FW決定の大幅な遅れ。なのでまあ無理だろうとは思ってますよ。
ですがチームスローガンは夢昇格。
馬鹿かと、充分な体制が出来てないで何が昇格だと、そう言いたいのです。
昇格の二文字を口にする資格がサガン鳥栖にはあるのですか?と。
ただそういう意見は絶対少数ですのでまあ黙って見ていたわけですが、ここ最近の試合が余りにも酷過ぎるので前回のような話を書いたわけです。
監督は何か他の要因にする前に、自分のやり方が間違っていないかもう一度考えてみては如何でしょうか?昨日の試合は不運だったと思いますが、しかしだからといってろくな手も打てずに負けた敗軍の将がその原因を外に向けるのは間違っています。
最後に選手達へ。
頑張ってもやり方が間違ってたら結果は出ないし、チームが昇格を目指している以上、頑張っても結果を出さなければ意味がありません。今日の試合も選手達は必死にやっていました。最後までゴールを諦めないで戦いました。必死に戦ってくれていました。これ以上何を頑張るのですか?頑張る以外に、何か有るのでは?
何故あの退場に至るプレーが起きたか、それを真摯に反省し次に活かすという思考は無いのでしょうか?相手選手にはっきり言われてますよ、DF-GK間でミスが多いって。今年の開幕から抱えている課題ですよね?相手を研究しているのは鳥栖だけじゃないんですよ。
【J2:第19節 鳥栖 vs 徳島】試合終了後の各選手コメント(09.06.03)
何かの悪い冗談ですか?
・少なくとも退場までは機能していた
・退場は仕方ない(選手層的な意味で選手を責めるのは酷)
・判定はちょっと厳しいけど妥当
・選手は最後まで得点を目指し攻め続けた
という事からまあ1試合トータルでまともな試合見ないと鳥栖が進歩しているかどうかなんてわからんと思うので批判的なことはよそうと思ったのですが、監督コメント・選手コメントは本当にこんなコメントしてるようならあまりにもひどすぎます。
じゃあ、今までの試合はちゃんと準備してこなかったのですか?
だから負けてもよかったのですか?
昇格目指してるって言ってるんですよね?
だったら毎試合勝つための準備を万全にするべきですよね?
別に昇格目指すとか言わなかったら厳しいことは言いません。
イベントごとにあわせてそこに必勝体制で臨むでかまいません。
昇格目指すと言ってるのは監督でありフロントのはずです。
なのにそんな気配まったく無いから厳しい目になってしまうのです。
だいぶ前に「昇格を本気で目指します!」は今のサガン鳥栖において正しいか?というのを書きました。このころからずっと私は一つの疑問がありました。鳥栖の関係者は簡単に「昇格」を口にします。しかし昇格するためには十二分な準備が必要なのです。そんな事今までの経験でサガン鳥栖に関わる全員が学んでいるはずです。他チームを見ても昇格のために必死に準備して戦って何度も失敗してやっと昇格を果たしています。それを知った上でのスローガンが「夢昇格」ですよね?
いやな予感はたくさんありました。明らかな欠点であるセンターバックの補強0(新卒はいましたが)。まだまだ使える選手とはいえ戦力外中心の補強。外国人FW決定の大幅な遅れ。なのでまあ無理だろうとは思ってますよ。
ですがチームスローガンは夢昇格。
馬鹿かと、充分な体制が出来てないで何が昇格だと、そう言いたいのです。
昇格の二文字を口にする資格がサガン鳥栖にはあるのですか?と。
ただそういう意見は絶対少数ですのでまあ黙って見ていたわけですが、ここ最近の試合が余りにも酷過ぎるので前回のような話を書いたわけです。
監督は何か他の要因にする前に、自分のやり方が間違っていないかもう一度考えてみては如何でしょうか?昨日の試合は不運だったと思いますが、しかしだからといってろくな手も打てずに負けた敗軍の将がその原因を外に向けるのは間違っています。
最後に選手達へ。
頑張ってもやり方が間違ってたら結果は出ないし、チームが昇格を目指している以上、頑張っても結果を出さなければ意味がありません。今日の試合も選手達は必死にやっていました。最後までゴールを諦めないで戦いました。必死に戦ってくれていました。これ以上何を頑張るのですか?頑張る以外に、何か有るのでは?
何故あの退場に至るプレーが起きたか、それを真摯に反省し次に活かすという思考は無いのでしょうか?相手選手にはっきり言われてますよ、DF-GK間でミスが多いって。今年の開幕から抱えている課題ですよね?相手を研究しているのは鳥栖だけじゃないんですよ。
PR
コメントを書く